HOME > ORDERMADE > CURTAIN

shioyaでは、豊富なデザインのテキスタイルからお客様のお好みのデザイン・設置方法でカーテンをお作りいたします。
あなたのお部屋を彩るカーテンを見つけてみませんか?

オーダーカーテンの作り方

STEP1 ご自宅のカーテンレールを採寸します。 お好みのデザイン(生地を)選びます。 お店、又はメールでお見積・ご注文が可能です。

STEP1

サイズの測り方

≪採寸のポイント≫

  • カーテンレールが取り付けていない場合は、必ずカーテンレールを付けてから寸法を測ってください。
    (レールの取り付け方で採寸が変わる場合があります。)
  • ドレープ・レース二重吊りにする場合、レースの高さをドレープより1cm短く作るのが好ましいです。
はき出し窓の場合

■はき出し窓の場合
<巾の測りかた>
カーテンレールについているランナーの端から端までのサイズを測って下さい。

<高さの測り方>
カーテンレールのランナーの下部より床面の上約1cmが好ましいです。

腰窓の場合

■腰窓の場合
<巾の測りかた>
カーテンレールについているランナーの端から端までのサイズを測って下さい。

<高さの測り方>
カーテンレールのランナーの下部より窓枠までを計り、それに15〜20cmプラスした寸法が高さです。

レールの取り付け方確認

≪取り付け方のポイント≫

  • カーテンの取り付け方により、カーテンフックが異なりますので、以下のパターンから取り付け方をご確認下さい。
レールの取り付け方

STEP2

採寸ができましたら、お好みのデザイン(生地)を探して見てください。
デザインは“Fabric”ページからお選び下さいませ。 (お好みのデザインを見つけたら、その型番をメモして下さい。)

デザイン(生地)を選ぶ

STEP3

STEP1・2が選択できたら、来店又はメールでオーダーカーテンのお見積・ご注文が可能です。

お見積又はご注文
Product
メールでお見積もり又はご注文
鹽屋 online shop

TEL&FAX
075-212-5710
営業時間:AM11:00-PM7:30
定休日:不定休

ページトップへ